働きながらでも公認会計士試験に一発で合格できる方法

公認会計士を目指す人の力になるブログ

番外編~勉強計画の立て方~

今回のブログでは、コメントを頂きました下記二点について、書かせて頂きます。

  • 勉強計画の立て方
  • 1日のボリューム

勉強計画の立て方

勉強計画は、下記の手順で立てておりました。

  1. 自主的に進めたいこと(苦手分野や計算問題の反復)をリスト化する
  2. 半年単位で大雑把に自主的に進めたいことのスケジュールを割り振る
  3. 教材(DVD)が届く日をスケジュールに書き込む
  4. 週単位でアクションをブレークダウンする、その際教材を優先的に進められる計画を考える

例えば、勉強一年目のスケジュールの立て方はこんな感じでした:

f:id:minaeyuyo:20161031231524j:plain

 

講義の進捗に遅れが出ると、精神的にも焦りが生まれ、仕事面・勉強面であまりいい効果を生まないので、自分が頑張れば手が届くレベルのストレッチで計画を立てることが大切だと思います。

 

一日のボリューム

ざっくりした勉強のボリュームを書きます:

<教材が届いたときのスケジュール>

帰宅後:DVD視聴(2.5h)

朝通勤時:講義で扱った箇所のテキスト読み込み(0.5h)

朝勉強:講義で出された課題対応、もしくはDVD続き(1.5h)

帰宅時:講義で扱った箇所のテキスト読み込み(0.5h)

<自主勉強時のスケジュール>

朝通勤時:テキスト読み込み(0.5h)

朝勉強:計算問題(1.5h)

帰宅時:テキスト読み込み(0.5h)

帰宅後:計算問題(2.5h) 

 

次回のブログでは、

  • 技術

をキーワードに短答試験の理論科目対策について、書きたいと思います。

 

 このブログに興味を持った方は、下記URLをクリックして頂けると幸いです。

 

にほんブログ村 資格ブログ 公認会計士試験へ
にほんブログ村